by 作詞:石原和三郎 作曲:納所弁次郎
このメロディを聴きながら
下記のメッセージを
お読み頂ければ嬉しいです☺︎
・*:..。o♬*゚・*:..。o♬*゚・*:..。o♬*゚・*:..。o♬
∞チャネリングミュージックとは∞
ふと 聴こえてくる 歌や音楽に込められた
今の僕に 必要なメッセージを
高次元/幸次元存在から教えてもらうこと。
⇩ 経緯 ⇩
・*:..。o♬*゚・*:..。o♬*゚・*:..。o♬*゚・*:..。o♬
今回は、
童謡『うさぎとかめ』の音楽に乗って
届いたメッセージです
それではどうぞ💁♂️♩¨̮⑅*
・*:..。o♬*゚・*:..。o♬*゚・*:..。o♬*゚・*:..。o♬
『うさぎとかめ』からのメッセージ
世間は比較したがるが
あなたはあなたのペースで進めばいい
何千年も何万年もそうやって歩んで来たのだから
そのままで大丈夫
∞僕の解釈∞
この歌は
カメさんが🐢のろまな歌
だと思っていたが
例え世界でいちばんのろくても
世界一には変わらない✧(σ๑˃̶̀ꇴ˂̶́)σ
と気がついた💡✨
これはこれで
ポジティブへシフトはしているけど
さらに
この “世界一” という
誰かと比べるというフィールドからすら
外れれば
ただ自分が自分の歩みを進めている
それだけ
誰が何と言おうとも
ブレずに確実に自分を前へ押し出している
自信を持って
その自分の道を進めばいい
といったメッセージだと感じます( ˶˙º̬˙˶ )୨⚑︎"
確かにこの歌は応援歌だ!
幸高!!
p.s.
童話📕『うさぎとかめ』の物語は
もちろん知っていましたが
童謡🎶『うさぎとかめ』が、この物語の歌だという認識が僕にはありませんでした。
一番の歌詞しか知らなかった僕は
メッセージをもらった後で
この曲を最後まで聴いて気がつきました。
あの物語の歌だったのか!!と…笑
今回僕がもらったメッセージは
『うさぎとかめ』の物語の教訓とは
多少違ったエッセンスを含みつつも
概ね同じ内容という結果に笑
この歌を最後まで知らなかった僕へ
「最後まで聴いてみなさい」という
高次元からのメッセージだったのかも知れません笑
童話から得られることとは
少し違ったエッセンスが
皆様にも届けば嬉しいです✨
🗣️雑談🗣️
マイペースと言えば
この曲が好き
0コメント